ブックレット21号 『女人禁制 伝統と信仰』 発刊しました!

2020年08月28日 11:12





金剛峯寺日並記」にみる女人禁制    矢野治世美 熊本学園大学准教授


はじめに
1 女人禁制の方法
  棟杭・制札の設置/大坂町中に建てられた制札/七口での女性の差し止め
2 高野山の女人堂
 女人結界と女人堂/道中日記に記された女人堂/旅は安全?/遠忌と女性参詣者/女人堂の機能
3 結界を越えた女性たち
  前代未聞の事件/是非共大師様へ参詣いたし候
おわりに


高野山の女人禁制について     木下浩良 高野山大学総合学術機構課長


はじめに
1 空海による高野山の結界
2 高野山は異界の山中他界
3 空海による結界の範囲の縮小
4 丹生明神と高野山の僧侶
5 高野山の禁忌〈タブー〉と恐れ
6「恐れ」を超える大師信仰
7 女人禁制全廃までの経緯
おわりに


大相撲の女人禁制・考          藤里 晃 和歌山人権研究所 研究員


はじめに
1 過去にも土俵の「女人禁制」に関わるできごとがあった
①1978年、「わんぱく相撲東京場所」で準優勝の小学5年生の女の子が蔵前国技館(当時)での「東 京一」を競う大会に出場できなかった/②1990年、森山眞弓官房長官、内閣総理大臣杯の授与をと の意向に対して「待った」/③1991年、「わんぱく相撲」徳島県美馬郡予選で、小学5年生の女の子
が優勝したのに、国技館の土俵に上がれなかった/④太田房江大阪府知事が、知事賞授与で土俵に上が りたいと提起するが、日本相撲協会は拒否/⑤内館牧子氏の「女人禁制」維持発言とそれに対する反論 /⑥女性客が土俵に/⑦断髪式

2 疑問だらけの日本相撲協会理事長談話
①大相撲舞鶴場所で、救命中の女性に対して「女性の方はお降りください」とアナウンス/②中川智子宝塚市長、「土俵の上からあいさつできない。これはつらいです。悔しいです」とあいさつ/③元女相撲の大関若緑が巡業の土俵に上がって、あいさつをした/④静岡場所開催の4日前に「ちびっこ相撲」に女の子の参加はダメという連絡(V)/⑤国が「国技大相撲」と決めたのか(e)/⑥「伝統」は変えることができないのか(O)/⑦「意識調査」の実施についてどうなっているのか
3 大相撲の「女人禁制」
①相撲の歴史/②土俵の歴史/③明治時代/④土俵の「女人禁制」はいつからか、はっきりしたことはわからない/⑤女相撲/⑥「わんぱく相撲」、女子の全国大会が開催される/⑦宝塚歌劇団と歌舞伎など
4「女性差別」を認めようとしない日本相撲協会は、憲法、法令違反
①土俵の「女人禁制は女性差別だ」ということについて(K)/②相撲協会に対する税の優遇措置をやめること/③国会議員の「日本相撲協会の女性を土俵に上げないことは、女性差別ではないのか」という指摘に、政府関係者の「相撲協会が自主的に判断すべきもの」という答弁には、納得がいかない

おわりに